INFORMATION
ミチェラーダ

灼熱の休日明け。予報で覚悟はしてたけど、6月にしてはなかなかの試練…
冷蔵庫から吹き出す熱風にもめげず、なんとか夏を乗り越えたいところです。
写真はミチェラーダ。
ビールにライム、チリ、ソースなどを合わせた、ちょっとスパイシーなカクテル。
暑い日にぴったりで、クセになる味。
タコスとの相性もなかなかです。
では今週も、お待ちしてます。
梅酒

6月11日(水)
連休明け。
今日は「梅酒の日」なんだとか(チョーヤさんが定めたそうです)。
ちょうど梅酒を仕込んでました。梅はお客さんの庭で採れたもの。ありがたく、じっくり漬けてます。
毎年ラム酒で仕込み、バニラビーンズと適当なドライフルーツをぽいぽい。
3ヶ月くらいで飲めるようになりますが、お出ししてるのはだいたい1年以上寝かせたやつです。
さて、今年の仕上がりはいかに?
では今週も、ご来店お待ちしてます。
連休のお知らせ

6月9日(月)
本日9日(月)の定休日と、明日10日(火)で連休をいただきます。
急なご案内になりましたが、ちょっと体を整えます。
タイミングが合わなかった方には申し訳ありませんが、ご理解いただけたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします。
休日明けの仕込み

雨の休日明けは朝からバルバコアの仕込み。
牛肉をスパイスと一緒に、じっくり煮込んだ焦らず、慌てずの料理です。
ホロホロになった牛肉は、トルティーヤによく馴染みます。
もう「お前の仕事それだけか?」ってくらい、タコスばかりですみません。
他に特別なことが起きてないんです…
完成写真は後日。
そんな感じで、今週もお待ちしてます。
リカバリー営業で今週はスタート。

5月27日(火)
先週金曜、利き手が腱鞘炎になりました。
少し回復してきましたが、まだ本調子とはいかず…。
まぁ、「そんなに忙しい店だったっけ?」ってツッコミは一旦置いといて、
今週はリカバリーモードで営業します。
できることを、できるだけ丁寧に。どうかご容赦を。
写真は、最近タコス投稿ばかりだったので原点回帰の1本。
マッキンタイアーズ ストラスミル10年。
カジノの空気を詰め込んだようなラベルがかっこいい。
甘さ、ほんのり柑橘、ナッツのニュアンス。
ぬるっとした夜に、さらっといけるやつです。
そんな感じで、今週もお待ちしてます。